こんにちは。
今日から新しいブログを開始します。
どうぞよろしくお願いします。
さて、
わたしはお肉類が苦手で、たんぱく質が不足気味になってしまいます。
お肉以外でたんぱく質を・・・となると、お豆腐など豆類を使用する事が多いです。
その中でも厚揚げを使った料理はボリュームもあり食べ応えがあるのでよく利用する食材のひとつですね。
淡泊な味の厚揚げに、がっつりスタミナが付きそうなニンニクの芽を加えてご飯がススムおかずを作りました。
特徴的なのが「たくあん」を使うことでしょうか。
おひとり様なので、市販されている1本たくあんを食べ切るのって意外に大変なんです。
食べ切る前に賞味期限が切れてしまい、ヌメヌメ、カビが生えて捨ててしまう・・なんて事も一度や二度ではありません。
そこで積極的にお料理に利用しています。
柔らかい食感の厚揚げとバリバリとした食感のたくあんのハーモニーが楽しい一品です。
Contents
厚揚げとニンニクの芽のたくあん炒めに使った材料
基本の材料は
- 厚揚げ(絹揚げ)・・・ 2枚
- にんにくの芽 ・・・ 7本
- たくあん ・・・ 7枚くらい
丁寧に作る場合は厚揚げにお湯を掛けて油抜きをしますが、わたしは気にならないのでパックから出したのをそのまま使用しています。
使った調味料
- しょうゆ ・・・ 小さじ1
- 砂糖 ・・・ 大さじ1/2
- 水 ・・・ 大さじ1
- 鶏ガラスープの素 ・・・ 小さじ1
- オイスターソース ・・・ 大さじ1
- 豆板醤 ・・・ 小さじ1
- ごま油(炒め油) ・・・ 少々
オイスターソース、豆板醤のどちらかは無くてもOKです。
わたしはオイスターソースが切れている時は豆板醤だけ入れて作っています。
食べ応え充分!厚揚げとニンニクの芽とたくあん炒めの作り方
- 厚揚げを食べやすい一口サイズにカットします。
- ニンニクの芽は固い所をピーラーで削いで3cmくらいにカットします。
- たくあんはニンニクの芽と同じくらいの太さにカットします。
- フライパンにごま油を熱し、にんにくの芽とたくあんを炒めます。
- 厚揚げを崩れないように炒めます。
- 火がある程度通ったところで、調味料を入れ更に炒め、照りが出てきたら完成です。
ニンニクの芽は焦げやすいので注意が必要です。
それから、たくあんが意外にパチパチと油跳ねが激しいので気を付けて炒めます。
調味料は各々投入しても良いのですが、あらかじめ混ぜてから一気に投入しても良いと思います。
厚揚げは崩れやすいので優しく丁寧に扱って炒めます。
厚揚げとニンニクの芽のたくあん炒めの出来上がりと食べた感想★
あちゃー、ちょっとニンニクの芽が焦げましたわ・
たくあん、厚揚げと茶系が際立って映えない写真ですが(笑)。
厚揚げやお豆腐など、ふにゃふにゃした食感に「たくあん」のバリバリとした食感が楽しいです。
たくあん自体が味がしっかりしているので、淡泊になりがちな厚揚げですが一緒にお口の中へ入れるといい塩梅なんですよね~。
お肉は嫌いだけれど、厚揚げは大好き。
材料費も抑えられますし、しかもヘルシーです。
それでいてボリューミーなので、がっつり食べたい時には好んで作っています。
ニンニクの芽を使っていますから、食欲もさらにアップですよ。
ご飯のおかずにもおススメですが、晩酌のお供にも是非!
では、今日はこのへんで。